社会福祉法人 相和会 星の子保育園



symbol3.jpg
hoshinoko_symbol.png
〒811-2308 福岡県糟屋郡粕屋町内橋38-1 TEL:092-938-3102


施設概要

園名 星の子保育園
所在地
〒811-2308
福岡県糟屋郡粕屋町内橋38-1

連絡先
TEL ・・・ 092-938-3101
FAX ・・・ 092-938-3102

設置者
社会福祉法人 相和会

開園日 平成27年4月1日
園長 井中 卓生
園児数 180名
保育時間 保育標準時間 ・・・ 平日・土曜共  7:00~18:00 (延長保育は19:00まで)
保育短時間   ・・・  平日・土曜共  9:00~17:00 (延長保育は8:00~9:00、17:00~18:00)
入園対象児 生後8週以上~小学校就学前
開園日・休園日 開園日 ・・・ 月曜日~土曜日
休園日 ・・・ 日曜日・祝日・年末年始(12月29日~1月3日)
事業概要 延長保育、地域子育て支援事業、一時預かり保育
地域子育て支援
(かんがるう) 

日時 ・・・ 毎日10:00~15:00
対象 ・・・ 未就園児
利用方法 ・・・ 事前に要連絡
利用料 ・・・ 無料
活動例 ・・・ 新聞紙あそび、水あそび、戸外あそび
 



保育の内容

法人理念 小さな手 未来へつなぐ 感謝の心
保育理念
~ すべての子は伸びる可能性をもっている
その力が自然に、十分に伸びる保育を個と集団の中で行う  ~

◆ 子どもたちの可能性を引き出し、自ら伸びようとする力を育てる
◆ 知育・徳育・体育・食育のバランスのとれた保育を提供する
◆ 保育士としての資質向上に努め、よりよい保育サービスを提供する
◆ 地域における子育て支援の核となるような社会的役割を果たしていく

保育方針
◇一人一人の子どもを十分に愛し、子どもの思いを受け止め、心豊かな子どもを育てます
◇安全で楽しく、主体的な園生活ができるような環境の工夫と整備充実を図ります
◇保護者の思いを汲み取りながら、家庭と一体となり子どもの健全な心身の発達を目指します
◇保育園としての専門性をいかし、地域の子育てニーズにあった取り組みを行います